Wednesday, August 28, 2013

「地球儀俯瞰外交」

安倍首相は8月24日~29日の期間中に、バレーン、クウェート、ジブチとカタールの4カ国を訪れ、「地球儀俯瞰外交」を展開している。安倍首相は2回目の首相を就任した以来もう8か月を過ぎ、その間今回の中東・アフリカ訪問を含めて計8回外国を訪問されてきた。安倍首相は月1回の海外出張であり、大手企業の社長以上のペースであると思われる。こればかりか、外務省の幹部や首相の外交アドバイザーは「地球儀俯瞰外交」と名付けている。

「俯瞰」とは、コトバンクのデジタル大辞泉によれば、「高い所から見下ろし眺めること」である。従って、「地球儀俯瞰外交」は球体にした地球を高い所から見下ろして眺め、諸外国と交際または相互関係を行う意味となる。要するに、地球儀を眺めるように、万遍なく多くの国々と相互関係を築こうという狙いである。これは安倍首相の外交方針であるならば、全く戦略が欠如していると言わざるをえない。

日本にとっての外交は、鷹が高い所から鳥瞰して見定めた餌を素早くゲットするという例えになる戦略が求められている。広くて薄い外交するよりも、狭くて厚い外交がより高い国益になると思う。普通に例えれば、一人の人間は多くの友達を持つのは良いことではあるが、すべての友達は親友になることはない。普通に付き合い、または遊びの仲間だけではなく、自分の悩みを聞き、行動を支え、信頼をしてくれる親友を多く持つことが大切である。国の外交もそうでなければならないと思う。

No comments: